近藤グループの取組み
地域貢献活動
笑顔でいっぱいな人たちの文化が、思いやりのある健全で豊かな街を育てると、私たちは信じています。
駅前から現場まで、環境の美化に努めています。
本社のある上福岡駅前のサンロード商店街を、2002年から清掃しています。その中で交わす「おはようございます」の挨拶が、地域との触れ合いになっています。
また毎週金曜日は全現場一斉清掃日。工事現場周辺にお住まいの方々に何かとご迷惑をおかけしてしまうから、現場周辺は欠かさず清掃します。清掃のきめ細かさは他社からも高く評価をいただき、見学にいらしたこともあります。
一般の方々に施設を一部開放しています。
KONDOグループ本社の中にある、広々としたせっかくの施設、私たちが独り占めしたらもったいない!と考え、見晴らしの良い本社8階のリフレッシュルームを、お客さまや地域の方々に無料での貸し出し(要予約)を行っています。
またKONDOグループの社員が利用している保養施設は、ご契約いただいたオーナーさまには社員と同額でご利用いただけるようにしています。
ふじみ野市の親子を対象に木工教室をお手伝いしています。
イベントの計画と実行が得意なKONDOグループだからできる地域貢献活動として「ものづくりくらぶ」を結成し、運営しています。このクラブは木の温もりを感じていただくための木工教室で、市内の小学生親子約200組にご参加いただいています。
ふじみ野市教育委員会の後援をいただいており、秋には毎年恒例のバスツアーを行うなど、社員とオーナーさま方の「親戚づきあい」が深まる活動となっています。
Kon Kon Park
住まいに関する最新の設備と、様々なイベントでのコミュニケーションを通して、自分らしい住まいのカタチを見つける会員制施設「Kon Kon Park」をつくりました。住まいに関する最新設備や多目的スペースを活用したイベントを通じ、人と人が出会い、家がもたらす幸せを感じていただけます。地域の皆様の交流の場として活用いただけるよう、サービスの向上に努めています。
住まいに関する最新の設備を気軽に体験できます。
-
木造の大空間
施設の建物は「木造建築物」で、設備や素材は通常の住宅建材を使用しています。また、太陽光の発電状況もチェックすることができます。
-
システムキッチン、IHとガスの比較
施設内にはシステムキッチンを2台設置。気になる料理の出来栄えをチェックしてください。お友達と、貸切パーティーも可能です。
-
最新の照明システム
当施設では照明システム「Philips hue」を採用しています。1600万色を超える色彩表現で、新しい照明の演出を存分にお楽しみください。
-
ペレットストーブを体験
暖炉やペレットストーブは、自然な暖かさとおしゃれな空間を演出し、お家のシンボル的な存在になります。ぜひ実物をご確認ください。
-
HEMS(ヘムス)を知る
次世代の電気との付き合い方、HEMS(ヘムス)によって制御されている建物のポイントを、順を追って丁寧に分かりやすくご説明します。
-
停電時の蓄電池利用の疑似体験
急な災害に見舞われた時を想定し、ブレーカーを落として災害などの停電時の蓄電池の活躍を体験することができます。
イベント開催やギャラリーなど様々な目的で施設をご活用いただけます。
-
多目的スペース
人と人のつながりを生み、生活を楽しくする様々なイベントを企画。レンタルして利用することもできます。
-
ガーデンスペース
学校の校庭風のお庭と芝生のスペースをレンタルしています。晴れた日には屋外でのイベントを企画してみませんか?
-
ギャラリースペース
2階にはギャラリースペースがあります。個展やグループ展を開催でき、立体作品を展示できるスペースもございます。
-
キッチンスペース
お友達を家に招くように、キッチンを使ってお料理会やパーティを開催してみてはいかがでしょうか?
-
レンタル農園
ひと坪の小さな畑をレンタル。お花を育てるのもOK。水道やシャワーも利用して素敵なマイガーデンを作りましょう。
地域のみなさまとの交流の場となる無料のカフェスペースがあります。
木の温もりを感じる自然素材を使ったカフェスペースでお出しする、本格的なカフェマシンのミルクたっぷりスペシャリティコーヒーは格別なおいしさ!ポイントを貯めてぜひいろんなシーンでお気軽にご利用ください。
KONDOグループのポイントの
使い方&貯め方
- ポイントの
使い方 -
- カフェの飲み物(一杯300ポイント)
- Kon Kon Parkの有料イベントのお支払い
- 代表者
-
- 会員登録で3000ポイントを進呈
- KONDOグループで住まいのお取引の際
- Kon Kon Parkの無料イベント参加
- 友達紹介であなたとお友達に500ポイント進呈
専属大工の育成
KONDOグループは大工さんを育てることで、住まいを作るための熟練技能の伝承を促進します。
木造建築のことなら何でも分かる大工技術者の育成を行っています。
KONDOグループには、ただ職人を育成するだけでない、木造建築のことなら何でも分かる大工技術者を育て、大工職の資質の向上を目的としているテクニカルセンターを完備しています。
そこでは、熟練大工である指導員から実技や、住まいに関わる専門知識も学ぶだけでなく、現場監督の責任者を経験したセンター長が、挨拶やマナー教育など企業人として、社会人としてどうあるべきか指導を行います。
テクニカルセンターでの指導を通じて、お客様の大切なお住まいを作ることの責任感を教えています。
センターで一年間技術を学び、大工技術を習得したその後、先輩について、現場で働きながら技術を高めます。そして国家資格である2級技能士を取得した者だけが、4年目以降に近藤建設の大工さんの会、睦会の親方に配属され、造作関係の技術が習得できます。
KONDOグループは、熟練した大工さんの技術を後世に残す要となる、次世代の若くて元気な大工さんを、毎年世の中に送り出しています。
KONDO未来プロジェクト
KONDOグループは政府が推進する再生可能エネルギーの普及・拡大に寄与するとともに、CO2の排出削減により、地球温暖化防止に貢献致します。
KONDOが考える、未来のエネルギーと住まいの関係
自然の恵みである太陽光からクリーンなエネルギーを創り出す太陽光発電。「KONDO未来プロジェクト」では、未来のエネルギーを積極的に活用し、地球と地域にやさしい家づくりを目指しています。地球と地域の未来を考えることで、お客様の未来まで考えています。
東日本大震災以降、省エネや節電など、エネルギーと住まいの関係は重要なテーマとなっています。その一つが太陽光発電。KONDOグループでは2012年より「太陽光発電プロジェクト」として住宅用設備のご提案を行っており、さらに2013年より太陽光発電事業への本格参入を開始しました。ふじみ野市内の工事事務所跡地に約34万kWh(一般家庭約100戸分の電力量)の発電量を見込んだ太陽光発電施設の設置工事に着手、同年10月より発電を本格稼働となりました。
再生可能エネルギー特別措置法以降、クリーンエネルギーは国家的な高まりを見せている中、KONDOグルーブは快適生活応援企業として、太陽光発電は腰を据えて向き合う事業であろうと捉えて事業開始を決断、未来の安定したエネルギー供給に取り組んでいきます。